

この悩み、解決します!
この記事の内容
- プライオリティパスの使い方
プライオリティパスを取得したけどどうやって使うの?と最初は不安に思うかもしれません・・・。でも使い方はとっても簡単!
不安を解消するため、今回はプライオリティパスの使い方の流れを詳しく解説していきます!
スポンサーリンク
ざっと読むため目次
プライオリティパスの使い方の流れ
では早速、プライオリティパスの使い方の流れを解説していきます!プライオリティパスを無事に手に入れたら、あとはラウンジで使うだけ!使い方の大まかな流れは・・・
- 空港ラウンジに行く
- 受付でプライオリティパスと航空券を提示する
- ラウンジを利用する
- 退室する
このような流れで空港ラウンジが利用できます!それぞれの手順について詳しく解説していきます!
プライオリティパスってそもそもなに?という方については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてチェックしてみてください!
-
-
プライオリティパスとは?年会費・使い方などを徹底解説!
プライオリティパスってたまに聞くけど、いったいどんなサービスなんだろう。 年会費や使い方って?詳しく知りたいな・・・。 ...
続きを見る
プライオリティパスの使い方
ではつぎに、具体的に使い方を解説していきます!

と最初は思うかもしれませんが、実際はとっても簡単です!ぜひプライオリティパスを使いこなしましょう!
使い方①空港ラウンジに行く
当然ですが、空港ラウンジに行かないと利用できません!まずは、空港ラウンジに向かいましょう。
ココがポイント
事前に行きたいラウンジを調べておくのがおすすめです!そうすることで、空港でどのラウンジを使うか調べたりする時間が省けます!
また、事前に調べておいたほうが、インフォメーションデスクなどで行き方を尋ねるときもスムーズです!


行きたいラウンジの名前がわかっていればこのように簡単に尋ねることができますが、名称がわからないと、その場で調べるか、尋ねないといけませんね・・・。
ちなみに、プライオリティパスで使えるラウンジを探すときに便利なスマホアプリもあります!
使い方②受付でプライオリティパスと航空券を提示する
空港ラウンジについたら、利用する手続きをしましょう!
プライオリティパスと航空券を提示
手続きといっても難しいことはなく、プライオリティパスと航空券を提示するだけでOKです!初めてプライオリティパスを使うときは、ここがかなり不安だと思います・・・。
これで使えるのだろうか・・・などと不安になるかもしれませんが、使ってみると意外と簡単に利用できます!こんなに簡単に使えるのか・・・と感じすぐに慣れると思います!
一方で、注意点もあります!
プライオリティパスを持っていないとラウンジは利用できない
ということです。航空券の提示だけでは利用できませんので注意しましょう!
使い方③プライオリティパスで空港ラウンジを利用する
プライオリティパスと航空券を提示したあと、空港ラウンジを利用できます!ラウンジを使うだけなので特に難しい手順はありません!ラウンジを満喫しましょう!
ココに注意
注意が必要なのは、使うラウンジによってサービスが違います!
航空会社が運営するラウンジで、サービスが充実しているところもあれば、そうではないところもあります!
-
-
航空会社&クレジットカード会社のラウンジを比較!圧倒的な違いとは?
「航空会社のラウンジとクレジットカードラウンジの違いってなんだろう。」 この記事では、「航空会社ラウンジ」 ...
続きを見る
なので、どのラウンジを利用するのか事前に決めておくほうがよいと思います!
私の場合
ちなみに私は、プライオリティパスを使い台湾のラウンジ、桃園国際空港のMOREラウンジをよく使います!
普段の海外旅行はマイルを使ってビジネスクラスで行くのですが、台湾はそこまで距離があるわけでもなく、航空券代も比較的安いので、エコノミークラス+プライオリティパスラウンジを利用することが多いです!
このラウンジは、食事もデザートも充実していておすすめ!MOREラウンジもプライオリティパス+航空券の提示で問題なく利用可能です!
誰でも簡単に大量のマイルを貯め、ビジネスクラスで旅行にいく方法を以下の記事で詳しく解説していきます!ぜひチェックしてみてください!
-
-
【大公開】年間30万ANAマイルを貯めるおすすめの方法とは?
ANAマイルがなかなか貯まらない。マイルをたくさん貯めて旅行に行きたいのに。 マイルは飛行機やクレジットカード決済で貯め ...
続きを見る
使い方④ラウンジを退出する
ラウンジにずっといるわけにはいきませんので、出発時間の少し前になったらラウンジを退出しましょう。ラウンジに入るときは違い、特に手続きはなくただ単にラウンジを出ていけばいいだけ。
ココがポイント
ラウンジ退出から出発時刻までの時間をしっかり考えて出発しましょう!
まとめ
今回はプライオリティパスの使い方の流れを解説してきましたがいかがだったでしょうか。流れをまとめると・・・
- 空港ラウンジに行く
- 受付でプライオリティパスと航空券を提示する
- ラウンジを利用する
- 退室する
このような流れで空港ラウンジが利用できます!特に難しい手順はありませんが、プライオリティパスの有効期限が切れているとラウンジが利用できないので注意しましょう!
プライオリティパスをうまく活用して、快適な海外旅行に役立ててみてください!最後までご覧いただきありがとうございました!次回もぜひご覧ください!