月別アーカイブ:2018年01月

CICとは?【陸マイラーがマイルを貯めるときの必須知識です】

CICとは?【陸マイラーがマイルを貯めるときの必須知識です】

  CICってなんだろう。あまり馴染みがない言葉だな・・・。クレジットカードの発行でマイルを貯めるときに知っておくべきってどういうことだろう。   こういった疑問にお答えします。   この記事の内容 CICとは?【陸マイラーがマイルを貯めるときの必須知識です】 陸マイラーにとってCICに関する知識が必須である理由   記事の信頼性 この記事を書いている私は、陸マイラー歴5年ほど。 これまでポイントサイト経由で多くのクレジットカードを発行してきました。参考に愛用してい ...

クレジットカード多重申込みとは

クレジットカードの多重申込みとは?どうなるのかも解説します

  クレジットカードの多重申込みとはいったいなんだろう。多重申込みになると発行のとき何か不利になるのだろうか。どう対策すればいいのかな。   こういった疑問にお答えします。   この記事の内容 クレジットカード多重申込みとは 多重申込みになったあと新規発行するためには 陸マイラーがクレジットカードを発行したら心がけること クレジットカードの発行の限度はどれくらいか   記事の信頼性 この記事を書いている私ですが、陸マイラー歴5年、当ブログ『マイル先生のブログ』運営歴 ...

京急線で羽田空港国内線に行くときのおすすめ乗車位置を解説します!

京急線で羽田空港に行きたい。乗車位置は、前方?後方?どっちがおすすめ?   この疑問、解決します!   この記事の内容 京急線で羽田空港に向かう場合、降車後スムーズに空港へ向かうのにおすすめの乗車位置 乗車位置を決めるときに注意したいポイント 東京・羽田空港へのアクセス方法のうち、鉄道「京急線」でのアクセスについて解説します!   首都圏在住の方の中には、羽田空港へのアクセスに京急線を使う方も多いと思いますが、いざ電車に乗るときに迷うといけないので、しっかりと乗車位置を把握し ...

登録ができないを解決!モッピーの登録方法を画像付きで解説

登録ができないを解決!モッピーの登録方法を画像付きで解説します

  モッピーに登録できない・・・。どうやって登録するればいいんだろう。登録する方法をわかりやすく教えてほしいな。   こういった疑問にお答えします。   この記事の内容 登録ができないを解決!モッピーの登録方法を画像付きで解説 モッピーに登録するときの注意点   記事の信頼性 この記事を書いている私は、モッピーを使って5年ほど。これまでモッピーを使い多くのポイントを貯めてきました。ちなみに、2025年7月現在のポイント残高は、以下のとおり。 359,513pt(35 ...

陸マイラーにおけるソラチカカードの重要性【ANA派は必須です】

陸マイラーにおけるソラチカカードの重要性【ANA派は必須です】

ようこそ『マイル先生のブログ』へ。 ご覧いただきありがとうございます。 この記事では、   陸マイラーを始めたい!調べているとみんなソラチカカードの説明をしているけど、なぜそんなに重要なんだろう。メリットやデメリットも知りたいなぁ   こういった疑問にお答えします。   この記事の内容 陸マイラーにおけるソラチカカードの重要性【ANA派は必須です】 陸マイラー的ソラチカカードのデメリット 陸マイラーはソラチカカードのメリットを利用するだけOK   記事の信頼性 この ...

セゾンゴールドアメックス完全解説2020【お得な発行キャンペーンあり】

セゾンゴールドアメックスは、数あるセゾンカードの中でも特に人気のクレジットカード。 周りで愛用している方も多いかもしれません。 ただ、人気のカードではあるものの、   セゾンゴールドアメックスってどんなクレジットカード?   こんな風に多くの疑問点が浮かんできますよね。 具体的には、   年会費は? ポイント(マイル)還元率は? ラウンジは? 保険は? 審査基準は? お得な発行キャンペーンはあるの?   こんな感じかなと。私自身も、セゾンゴールドアメックスを使ってい ...

「どこ得?」とは?

「どこ得?」の使い方を解説!活用してマイルを効率よく貯めよう!

ようこそ『マイル先生のブログ』へ。 ご覧いただきありがとうございます。 この記事では、   ポイントサイトの案件をこなすとき、どれを使うのが一番お得なのか知りたい!どこ得ってどうやって使うんだろう。   こういった疑問にお答えします。   この記事の内容 「どこ得?」とは? 「どこ得?」の使い方 どこ得?の見方【表示される還元率・還元額】 ショッピングは還元率を気にせず1つのポイントサイトで どこ得?の活用方法   「どこ得?」はとても優秀なサービスで、どのポイント ...

© 2025 マイル先生のブログ