国内線飛行機の搭乗までの流れを徹底解説!手続きや必要なものとは?

国内線飛行機の搭乗までの流れを徹底解説!手続きや必要なものとは?

今度国内線の飛行機に搭乗する予定。

飛行機って慣れていないと何だか不安ですよね。

 

搭乗までの流れは?手続きって何をすればいいの?必要なものは?

 

このように悩んでしまうかもしれません。

私自身も、初めて飛行機に乗るときや搭乗にまだ慣れていないときは、めちゃくちゃ不安でした。

 

  • ちゃんと乗れるかな!?
  • 必要なもの、忘れてないよね!?
  • 搭乗までの流れは?

 

などなど。しかし当然ですが、何度も何度も搭乗を経験するうちに慣れてきます。私もは何度も飛行機に乗り、流れや必要なモノはマスターしました!

そこでこの記事では、これまで何度も飛行機に乗ってきたマイル先生こと筆者のたかやん(@milesensei33)が、

 

国内線の飛行機に搭乗するまでの流れ、必要なものなどを徹底解説します!
たかやん

 

この記事でわかること

  • 国内線飛行機の搭乗までの流れを徹底解説!手続きや必要なものとは?
  • 国内線の搭乗は慣れていないと不安になる。解消法を解説

 

国内線に乗る場合、普段あまりに飛行機に乗らない方は、手続きで不安に思われるかもしれません・・・。

 

搭乗までの流れ・手続き・必要なもの、さらに不安の解消法がわかるので、ぜひ最後までじっくりと読んでみてください!
たかやん

 

国内線飛行機の搭乗までの流れを徹底解説!手続きや必要なものとは?

では早速国内線に搭乗する場合の全体的な手続きの流れを解説していきますね。は以下のとおりです。

 

  1. 空港到着
  2. チェックインカウンターでチェックイン+荷物預け
  3. 保安検査場で手荷物検査
  4. 搭乗ゲートへ
  5. 搭乗

 

国内線の搭乗は混雑していなければ、スムーズに手続きが可能。それでは場面ごとでどういったことをするのか、必要なものは何かなど、詳しく解説していきます。

 

空港到着

電車やバスで空港に到着したら、まずは出発ロビーのチェックインカウンターに向かいましょう。

 

必要なもの

  • 特になし

 

利用する航空会社によって場所が違うので、国内線ターミナルのどの場所なのかを事前に確認しておくとスムーズです。まぁ確認しておかなくても、案内表示があるのでそこまで手間取らないはず!

とはいえ案内表示があるのですが、特に成田空港や関西空港はとても広いので、移動で多くの時間を使います。

 

そう考えると、事前にチェックインカウンターの場所をチェックしておくのがベスト。スムーズな手続きのために、出だしをしっかりとクリアしましょう!

ちなみに国内線に搭乗する場合、何時間前に空港に行けば大丈夫なのでしょうか!?このあたりは、以下の記事で解説しています。

【失敗なし】国内線は何分前までに空港に到着すればOK?
【失敗なし】国内線は何分前までに空港に到着すればOK?

飛行機への搭乗っていろいろと手続きがあって、出発まで時間がかかりますよね。 そのため、空港の到着時間をどうするか迷ってしまうことも。   国内線は空港に何分前までに到着するのおすすめ?ギリギ ...

続きを見る

 

チェックインカウンターでチェックインと荷物を預ける

到着したら、チェックインして荷物を預けます。

 

必要なもの

  • eチケットのお客様控え
  • ICカード(ANAマイレージクラブカード・ANAカード)
  • ICカード(JALマイレージバンクカード・JALカード)
  • QRコード など

 

空港到着⇒チェックインの流れはだいたいOKなのですが、ANAやJAL便を利用する際の搭乗手続きは大きく分けて2つのケースがあります。

  1. 空港でチェックインしない場合
  2. 空港でチェックインする場合

チェックインしない場合というのは、すでにオンライン上でチェックイン手続きが完了している場合です。決してチェックインしなくてもよいということではありません。

 

以下2パターンにわけて流れて解説していきますね!
たかやん

 

空港でチェックインしない場合

ANA・JALともに空港でのチェックインを省略し、直接保安検査へ進むことができるサービスを行っています。

 

 

です。予め座席指定などの手続きをすることで、空港でのチェックインを省略し、直接保安検査場へ向かうことができます。

ただ、手荷物を預ける必要がある場合は、別途預ける手続きが必要なので注意が必要です。

 

空港でチェックインする場合

ANA・JALともに、カウンターでチェックインすることも可能ですが、最近は設置してある端末を使って各自チェックインすることも可能です。

 

締め切り20分前~35分前までに済ませるのがおすすめ

よくテレビでみるかもしれませんが、繁忙期のチェックインカウンターは長蛇の列になることがあります。巻き込まれるとかなりの時間を使ってしまうので注意しましょう。

特に繁忙期の伊丹空港と新千歳空港の混雑はすごい・・・。よくテレビの中継でも登場しますね。

伊丹空港や新千歳空港に限らず、繁忙期は少し余裕をもっていくのがベストです。

 

インターネットチェックインもおすすめ

おすすめなのは、インターネットからチェックイン。これができれば、当日はチェックインを省くことができて、余計な時間がかからないのでおすすめです。

私は国内線を利用するときはいつも自動でチェックインを使っています。私の場合、当日は預ける手荷物もなるべくなくして行くので、直接保安検査へ向かうことがほとんど!

 

保安検査場で手荷物検査

保安検査場とは、手荷物チェックを受ける場所です。

 

必要なもの

  • eチケットお客様控え
  • 搭乗券
  • ICカード(ANAマイレージクラブカード・ANAカード)
  • ICカード(JALマイレージバンクカード・JALカード)
  • QRコード など

 

ポケットのものを取り出してトレーにおいてベルトコンベアに流して手荷物検査を受けます。バックはそのままトレーにおいて同じようにすれば大丈夫です。

 

バックの中身ですが、水など中に入れたままではダメなものもあるので注意が必要です。
たかやん

 

保安検査を受ける直前に、リーダーにeチケットお客様控や搭乗券、ICカードなどをかざします。その後、画像のような保安検査証が発行されるので必ず受け取りましょう!

出典:ANA

 

検査場入口には、通過までの目安時間の案内があるのですが、混雑時には目安時間以上にかかる場合があるので注意が必要です。

15分前~25分前までに、繁忙期はさらに余裕をもっておくのばベストかなと。

 

出発時刻まで時間がない場合は?

出発時刻まで時間がない!という方は、空港職員に申し出ましょう!

並んでいる最中も繰り返し職員の方がアナウンスしてくれている場合がありますので申し出ましょう。優先レーンに案内してもらえます!

 

搭乗ゲートへ向かいます

保安検査場を通過したあとは、搭乗ゲートへ向かいます!

 

必要なもの

  • 特になし

 

搭乗飛行機が何番搭乗口から出発するのか確認し、案内表示に従って向かえば到着できるます。しかし、たまに(意外と多いかも・・・)搭乗口が変更される場合があるので要注意!

空港のアナウンスはよく聞いておくことをおすすめします。

 

私の体験談

私はゴールデンウィークに羽田から長崎に行ったのですが、搭乗時間、搭乗口が変わってしまいかなり歩いたことがあります・・・。

そのときは、アナウンスをよく聞いていたのですぐに新しい搭乗口に向かうことができました。変更の搭乗口でも案内はされますが、移動が大変になることもあります。

 

出発時刻は飛行機が出発する時間なので遅れないようにしましょう。搭乗案内開始時間の10分前~25分前までには搭乗口周辺にいることをおすすめします!

 

いよいよ国内線に搭乗です

いよいよ飛行機への搭乗ですね。とはいってもここは特段難しいことは何もなく、ただ案内に従っていればOKです。

 

必要なもの

  • 保安検査場で使用したものと同じ搭乗券やICカード

 

案内が開始されると優先搭乗の方から順次飛行機に乗り込みます。

搭乗ゲートには改札機があるので、そこにチケットやICカードなど保安検査場でかざしたものを使用しなければなりません!

ここは改札機そばにスタップの方がいらっしゃると思うので指示に従えば問題ないです。

 

参考

普通席の場合、飛行機の後ろ座席の方から案内されることが多いのでよくよく注意しておきましょう。

並んでいざ搭乗!ってなったときに、『ご案内がまだです。』と帰されたら恥ずかしいので。

 

国内線の搭乗は慣れていないと不安になる。解消法を解説

飛行機に乗るのに慣れている方であれば迷うことはないと思いますが、慣れていないと不安に思うものですよね。

実際に私が初めて飛行機に乗ったのは中学生の頃。しかしそれからしばらく乗る機会がなく、大学での卒業旅行が2回目となりました。

やはり慣れていないと不安に思うもので、

 

  • 空港に早く到着したり
  • 忘れ物がないかそわそわしたり
  • 何度もスマホの予約画面を見たり

 

誰でも最初は慣れないものです。なので、事前に調べ余裕を持って空港に到着するのがベストです!

 

余裕を持って早めに空港に到着すると、待ち時間が多くなっちゃうんじゃない?

 

そんなときにおすすめなのが、ラウンジです。ラウンジでは、ソフトドリンクを飲んだり、席に座ってゆっくりくつろいだり・・・搭乗前の時間を有効に使えます。

ラウンジなんて自分じゃ使えないんじゃ・・・?と感じるかもですが、ゴールドカード(クレジットカード)をお持ちの場合はほとんど場合使えます。

 

もしお持ちでない場合は、不安を解消するためにも発行しておくのがおすすめです。(※多少の年会費はかかりますが、飛行機への搭乗に不安を抱えて旅行に行くよりマシです。)

ANAやJALのゴールドカードを持っていれば、飛行機に乗ったときのマイルもたくさん貯まるので、その点でもおすすめ。

 

  • 不安を解消できる
  • マイルが貯まってまた旅行に行ける

 

の一石二鳥。年会費が抑えられたゴールドカードもあるので、ぜひまだお持ちでない方は以下の記事をチェックしてみてください!

【結論】おすすめのANAゴールドカード
ANAゴールドカードを徹底解説【まとめて知りたい方必見です】

ANAゴールドカードって、どれを選べればいいのかわからない。特徴や特典・メリット、全部まとめて知りたいなぁ。このようにお悩みではありませんか?この記事では、ANAゴールドカードのすべてを解説します。カードのことを知りたい方必見です。

続きを見る

【結論】おすすめのJAL CLUB-Aゴールドカード
JALゴールドカードをまとめてみた【特典・保険・ラウンジも解説】

JALゴールドカードっていろいろな種類があって、どれを選べればいいのかわからない。普通・プラチナカードとの違いも知りたいなぁ。このようにお悩みではありませんか?この記事では、JALゴールドカード基本から違いまですべてまとめて解説しています。

続きを見る

 

まとめ:スムーズに搭乗手続きを済ませ快適なフライトへ

今回は国内線搭乗の手続きをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。国内線に搭乗する場合の全体的な手続きの流れをまとめると以下のとおりです。

 

  1. 空港到着
  2. チェックインカウンターでチェックイン+荷物預け
  3. 保安検査場で手荷物検査
  4. 搭乗ゲートへ
  5. 搭乗

 

普段あまりに飛行機に乗らない方は不安に思われるかもしれません。手続きに時間がかかり、疲れてしまうと、フライトも疲れてしまうかも・・・。

 

やはり事前の下調べと早めの空港到着が重要!
たかやん

 

なるべくスムーズに搭乗手続きを済ませ気持ちよくフライトができるとベスト。ささっと手続きを済ませ、余裕ができた時間で空港ラウンジでくつろぐのもおすすめです。

特にANAカードやJALカードのゴールドカードを持っておくと、

 

  • ラウンジも利用できる
  • マイルが貯まってまた旅行に行ける

 

の一石二鳥なので、まだゴールドカードをお持ちでない方はぜひ以下の記事をチェックしてみてください。

【結論】おすすめのANAゴールドカード
ANAゴールドカードを徹底解説【まとめて知りたい方必見です】

ANAゴールドカードって、どれを選べればいいのかわからない。特徴や特典・メリット、全部まとめて知りたいなぁ。このようにお悩みではありませんか?この記事では、ANAゴールドカードのすべてを解説します。カードのことを知りたい方必見です。

続きを見る

【結論】おすすめのJAL CLUB-Aゴールドカード
JALゴールドカードをまとめてみた【特典・保険・ラウンジも解説】

JALゴールドカードっていろいろな種類があって、どれを選べればいいのかわからない。普通・プラチナカードとの違いも知りたいなぁ。このようにお悩みではありませんか?この記事では、JALゴールドカード基本から違いまですべてまとめて解説しています。

続きを見る

 

【関連記事】

全種類の比較でわかった!マイルが貯まるおすすめANAカード7選
全種類の比較でわかった!マイルが貯まるおすすめANAカード7選【2020年1月版】

ANAカードっていろいろあるけど、どれがおすすめなんだろう。こうお悩みではありませんか?この記事では、ANAカードを数多く使ってきた私がおすすめの7枚をご紹介します。選び方で迷っている方必見です。

続きを見る

おすすめのJALカードはどれ?現役マイラーが8枚を激選
おすすめのJALカードはどれ?現役マイラーが8枚を激選【2020年最新版】

数多くの種類がある『JALカード』、その数なんと20種類以上! たくさんの中から、JALカードを選べるのはいいことでもあります。 しかし、   JALカードっていろいろあるけど、結局どれがお ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

たかやん@マイル先生

『マイル先生のブログ』の中の人です!陸マイラー歴5年。ANA&JALマイルを中心に大量のマイルを貯めてます。マイルの貯め方や使い方、旅行に関するお得な情報を発信中!\Follow Me!!/

-飛行機
-

© 2024 マイル先生のブログ